新規実装された潜水空襲(H2)マスに基地航空隊を集中
スタート→A:能動分岐→E:戦闘無し→F:潜水→H:能動分岐→H2:潜水空襲、と進行
H2マスを無傷で突破
K:水上
M:ボス
1回目、同航戦でA勝
惜しくもボスを倒し切れず
装備や編成を調整しながら周回
FマスとH2マスで潜水艦を撃ち漏らしていたので対潜力を上げます
シロッコとマエストラーレの電探を爆雷に変更
決戦支援を投入
2回目
H2マス完S勝
ボス戦
反航戦でS勝
3回目
H2マスで単横陣を試す
基地航空隊で敵機を枯らして良い感じに完S勝
Kマスで大破撤退
4番艦が大破するのは警戒陣の特性
4回目
決戦支援が大当たり
5回目
Fマスで大破撤退
1戦目での撤退は勘弁してほしい
先制対潜艦をさらに増やして対応
6回目
秋月→マエストラーレに交代
H2マスは秋月が居なくても完S勝
ボス戦
7回目
ラスダン突入
ボス前を小破1で突破
一番肝心なラスダンで決戦支援がこのザマ
足柄さんよくやった!
マップが変化して母港に帰投したらチャイムが鳴りました
【E1-1感想】
潜水空襲マスに基地航空隊を送るなら、対空カットイン艦は居なくても大丈夫
先制対潜艦2隻では潜水マスで結構被弾する
軽空母は戦闘機ガン積みが安定してた
(途中、艦攻や艦爆を積んだ周回ではボス戦で制空権喪失して危なかった)
今日はここまで
続きはまた明日