【艦これイベント報告】
    2022春イベ ~ 2022梅雨イベ 
    2022夏イベ ~ 2022初秋イベ 
    2023早春イベ2023春イベ【攻略中】




艦これ

E6-1

E6第一ゲージを攻略します 道中に対潜支援、決戦に砲撃支援を投入 スタート→A:潜水→C:水上→E:水上→G:ボス、と進行 1回目、反航戦でS勝 2回目、反航戦でA勝 決戦支援を出し忘れました 3回目、丁字不利でA勝 4回目、反航戦でS勝 5回目、同…

開発

三日月がLv99に到達 三日月は駆逐艦の中では2番目に古株な艦娘です これからもヨロシクね

E5-3 ゲージ破壊チャレンジ成功!

ボスに到達 破砕成功を確認 破砕前 反航戦でA勝 反航戦でここまでボスを追い込めるなら勝機はありそうです 2回目、同航戦でA勝 3回目、丁字有利でA勝 4回目、ボス前の夜戦マスで大破撤退 5回目、ボス前の夜戦マスで大破撤退 6回目、丁字有利でA勝 …

E5で基地航空隊の熟練度付け

「伊号作戦部隊」札の艦とまだ札の付いていない艦で「輸送護衛部隊」を編成 第一:軽巡1駆逐4+第二:軽巡1駆逐3が「輸送護衛部隊」編成の最低ライン あとはLv上げしたい艦を追加しておくと良い 距離4で基地航空隊3部隊の熟練度を同時に上げる 各隊に…

E5-3 装甲破砕ギミック

装甲破砕ギミックを解きます 1)G2マス 航空優勢1回 遊撃部隊【伊号作戦部隊】または【第二水雷戦隊】札で編成 第二航空隊と第三航空隊は防空設定(秋水など) 基地防空1回目を達成 スタート→A:能動分岐→D:能動分岐→F:潜水→G:空襲→G1:水上→…

開発

涼月がLv99に到達 これからもよろしくね

E5-3

E5-3のゲージを削ります 道中・決戦支援投入 1回目、Wマスで大破撤退 2回目、Xマスで大破撤退 気合いだ! スタート→W:空襲→O:水上→N2:空襲→P:潜水空襲→X:水上(夜戦)→Z:ボス、と進行 3回目、同航戦でA勝 多摩→フレッチャーに変更 対…

開発

1-6の残りを攻略 クオータリー任務もすべて済ませ、拡張海域も南西以外は完了 現在350位くらいだけど月末まで500位以内に踏みとどまれるのかとても微妙な感じ イベント海域の攻略を優先したいので戦果周回の余裕はありません

E5-2(続き)

昨日の続きから 通算4回目、Rマスで利根大破し護衛退避したらボス前でTマスへ逸れました これまで護衛退避した場合、全て逸れてボスに到達できていません これでは退避するだけ無駄なようです 司令部→彩雲に変更 5回目、丁字不利でA勝 6回目、同航戦で…

E5-2

E5第二ゲージは輸送作戦です 道中支援、決戦支援を投入 スタート→N:潜水→O:水上→P:潜水空襲→R:水上→S:揚陸ポイント→U:ボス、と進行 夜戦してもボスを倒し切れないのでA勝狙いで 2回目、同航戦でA勝 3回目、反航戦でA勝 攻略は順調ですが…

E5 ギミック2

E5第二ボスマスを出現させるためのギミックを解きます Rマス S勝3回 【重要】 お札の付いていない艦はE5-2出撃で【伊号作戦部隊】札になるそうです E5-2は【伊号作戦部隊】札と【空母機動部隊】札の混在が可能 次のE5-3は【空母機動部隊】札の艦しか使…

開発

E5-1

E5第一ゲージを攻略します Kマスでフレッチャー大破、退避 スタート→A:能動分岐→D:能動分岐→F:潜水→G:空襲→H:潜水空襲→K:水上(夜戦)→M:ボス、と進行 1回目、同航戦でS勝 2回目、夜戦マスで瑞鳳大破し退避したらLマスへ逸れて終了(索…

E5 ギミック

E5第一ボスマスを出現させるためのギミックを解きます 1)C2マス S勝1回 スタート→A:能動分岐→B:潜水→C:水上→C2:水上、と進行 母港に帰投したらチャイムが鳴りました 2)E2 S勝1回 スタート→A:能動分岐→D:能動分岐→E:潜水空襲→E…

開発

今月のマンスリー遠征も全て完了

Z作戦(後段)

クオータリー任務で最後に残っていた「Z作戦(後段)」に着手 5-5 決戦支援を投入 6-2 1回目、A勝(スクリーンショット撮り忘れ) 2回目、同航戦で完S勝 6-5 1回目、Jマスで大破撤退 2回目、ボスに到達 7-2-2

E4-2

E4第二ゲージを攻略します 道中対潜支援、決戦支援を投入 スタート→A:能動分岐→D:潜水→H:空襲→P:空襲→R:戦闘無し→S:夜戦→V:ボス、と進行 2回目、同航戦でS勝 3回目、丁字不利でA勝 4回目、Dマスで大破撤退 5回目、同航戦でS勝 6回…

E4 ギミック2

E4第二ボスマス出現ギミックを解きます 1回目、Aマスで大破撤退 2回目 基地航空隊をAマス(距離3)とHマス(距離4)に送ります スタート→A:能動分岐→D:潜水→H:空襲→P:空襲→R:戦闘無し→Sマス、と進行 反航戦で完S勝 道中支援が良い仕事…

E4-1

E4第一ゲージは輸送作戦です スタート→A:能動分岐→B:潜水→G:能動分岐→I:夜戦→L:空襲→M:揚陸ポイント、と進行 続けてボスに到達 1回目、丁字不利でA勝 2回目、Iマス(夜戦)で浦波大破、退避 ボス戦は反航戦でS勝 3回目 基地航空隊の第一…

E4 ギミック

E4第一ボスマスを出現させるためのギミックを解きます 1)KマスS勝 2回 スタート→A:能動分岐→D:潜水→H:空襲→I:夜戦→K:水上、と進行 KマスS勝1回目達成 2回目、丁字不利でグダグダの戦いぶり 夜戦で何とかなりました KマスS勝2回目達…

開発

開発

新艦娘の熊野丸は演習でLv上げ

E3ー3 ゲージ破壊チャレンジ(その2)成功!

装甲破砕が済んだか確認を兼ねて、ボスへ行ってみましょう 1回目、Uマスで大破撤退 2回目、ボスに到達 ボスが赤くなっていて装甲破砕済みを確認 破砕前はオレンジ色でした 同航戦でA勝 開幕で陸奥大破して一斉射できず 一斉射無しでもここまで行けました…

E3ー3 装甲破砕ギミック

装甲破砕ギミックを解きます 1)V1マス 航空優勢1回 E3-3攻略編成から鳳翔→蒼龍に変更した空母機動部隊で出撃 母港に帰投したらチャイムが鳴りました 2)Kマス S勝1回 E3-1攻略編成を再招集 基地防空モードのため決戦支援を投入 基地防空1回目達成 …

E3-3 ゲージ破壊チャレンジ

基地航空隊の熟練度は付け直しました 破砕無しでも勝てるものかどうかチャレンジしてみます 1回目、反航戦でA勝 2回目、Uマスで長門中破撤退 3回目、丁字有利でA勝 丁字有利を引いても勝てないのであれば、装甲破砕するしかないですね 出直します

開発

開発

マンスリー遠征も12時間遠征2件を残すだけになりました

E3-3

E3第三ゲージを攻略します 1回目、丁字有利でS勝 2回目、Uマスで大破撤退 3回目、同航戦でS勝 4回目、反航戦でS勝 5回目、Vマスで大破撤退 6回目、反航戦でS勝 7回目、Vマスで大破撤退 8回目、V2マスで大破撤退 道中支援も投入 9回目、…

開発

ネルソン砲の改修材料「20連装7inch UP Rocket Launchers」狙いに切り替えます マンスリー遠征も順調に進行中

E3-2 ゲージ破壊チャレンジ…成功!

基地航空隊の熟練度もしっかり付け直しました 決戦支援も大和型を中心に超重量編成で送ります 道中はボス前で春風が中破した以外は損傷軽微 E3-2甲クリアまさかの昼戦で完S勝でした pic.twitter.com/aWLK8iyWRK — ばたけ提督 (@ale50964673) March 16, 2023…