装甲破砕ギミックを解きます。
1)PマスS勝1回
道中支援を砲撃型で投入。
KマスS勝で舞風。
第二スタート→F:水上(第二)→F1:空襲(第三)→F2:潜水(第一)→H:能動分岐→I:能動分岐→K:水上(第二)→P:水上(第四)、と進行。
同航戦でS勝。
母港に帰投したらチャイムが鳴りました。
こんな装備と編成で行きました。(水上打撃部隊)
2)Nマス、MマスS勝1回
第二航空隊は秋水系4で防空。
道中支援を砲撃型で投入。
第二スタート→F:水上(第二)→F1:空襲(第三)→F2:潜水(第一)→H:能動分岐→J:戦闘無し→M:水上(第二)、と進行。
MマスS勝を達成。
最上が大破しましたが、第二艦隊旗艦は沈まない(と言われている)ので、そのままNマスへ進撃。
NマスS勝を達成。
母港に帰投したらチャイムが鳴りました。
3)SマスS勝1回
第二航空隊は秋水系4で防空。
道中支援を砲撃型で投入。
第二スタート→F:水上(第二)→F1:空襲(第三)→F2:潜水(第一)→H:能動分岐→J:戦闘無し→O:潜水(第一)→Q:空襲(第三)→S:水上(第四)、と進行。
同航戦の表示前にS勝確定。
このまま進んで、ボスの姿を確認。
【注意】
ボスの姿を確認した時点でF5(ブラウザリロード)しても、艦隊は昼戦後の状態になっていて損傷艦多数で母港に帰投します。
資源の無駄遣いになるので、この確認方法はやらない方が良いでしょう。
オレンジ色っぽく変化して、装甲破砕ギミック成功です。
【参考】↓破砕前
こんな装備と編成で行きました。
お疲れ様でした。