今日は「期間限定」の谷間で、あまり食材集めに適さない日です。
「期間限定」でなくても、なるべく食材がドロップする可能性のある所を周回しておきたい貧乏性。
先日は1個も海苔が集まらなかった2-5に再チャレンジしてみました。
「重巡2、航巡2、軽巡1、駆逐1」で上回りコース。
「南西諸島」任務達成まで5-4と交互に周回して
お米11個、海苔4個
を収穫。2-5と5-4で2個づつ海苔がドロップしたようです。
どちらも一周する度に何個かバケツを使うのでトータル20個ほど消費しました。
一個も海苔が獲れなかった前回との違いは、「熟練見張員」と「探照灯」を以前より多く装備したから、だと思います。
「熟練見張員」と「探照灯」の装備数が少ないとS勝でも「お米」に、装備数が多ければ「お米」以外がドロップしやすくなるのではないか、との想像です。
もちろん「熟練見張員」と「探照灯」を積み過ぎてS勝を逃したら本末転倒ですが。2-5は『索敵値33以上』の条件を満たす必要もあるので、ギリギリに装備を調整するが面白かったです。
下記の編成と装備で「索敵値33.11」でした。
2-5は1マス目、2マス目で結構大破撤退していたので、トータルで10周以上してようやく「南西諸島」任務を達成。あまり資源的には優しくないやり方でした。
明日再開されるハズの「期間限定」で良い「海苔ポイント」が見つかる事に期待です。
今の在庫はこんな感じ。
「お米」だけ在庫が突出してます。