既に前段作戦を攻略完了された提督もいらっしゃるようです
私もそろそろイベント海域へ出撃しましょう
船団護衛!輸送航路防衛戦 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki* (wikiwiki.jp)より
【参考】今回も攻略情報を参考にさせていただきます。いつもありがとうございます
【艦これ2023夏イベ】E1-1 ギミック1 ボス出現 条件編成【船団護衛!輸送航路防衛戦】 - キトンの艦これ攻略ブログ (kitongame.com)
【夏イベ】E1 ギミック1(第一ボス出現) 本土近海哨戒遭遇戦【船団護衛!輸送航路防衛戦】 | ぜかましねっと艦これ! (zekamashi.net)
『甲作戦』を選択するところまでは、昨日のうちに済ませておきました
装備枠を空けるための改修
「ボスマス出現ギミック」を解きます
1)C3マス
C2マス、警戒陣で完S勝
スタート→A:空襲→B:能動分岐→C1:空襲→C2:水上→C3:潜水、と進行
母港に帰投したらチャイムが鳴りました
「第二艦隊」札が付きました
続けて次のギミックマスへ
2)Cマス
スタート→A:空襲→B:能動分岐→C:潜水、と進行
母港に帰投したらチャイムが鳴りました
ここまでの編成と装備はこんな感じ
3)Jマス
白露→蒼龍に交代
Eマス、警戒陣で完S勝
スタート→A:空襲→E:水上→F:能動分岐→I:戦闘無し→J:空襲と進行
母港に帰投したらチャイムが鳴りました
4)H3マス
スタート→A:空襲→E:水上→F:能動分岐→G:潜水→H:戦闘無し→H1:資源→H2:空襲→H3と進行
マップが変化し、母港に帰投したらチャイムが鳴りました
E1ー1攻略はページを改めます