休日は定期任務を消化します。
給糧艦「伊良湖」の支援
演習3回S勝。
残り2戦もS勝して午前の演習は完了。
敵補給艦を3隻撃沈せよ!
「敵東方」や「ろ号」も兼ねて4-2へ。
輸送船の多いGマス経由を狙った編成にしましたが、最短ルートでボスマスに直行して敵輸送船を2隻しか狩れなかったので4-2へ再出撃。
2回目も同じコースでボスに到達。
敵東方中枢艦隊を撃破せよ!
南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!
5-2へ。
Dマスで輸送船3隻狩れるのが美味しい。
随伴1隻にネルソンタッチ!
小破のネルソンを出撃させて中破したら改造しようと思っていましたが、こういう時に限ってなかなか中破しない(笑
改修材料のストック艦が貯まり過ぎて母港がキツイので「ネルソン改」にして消費します。
5-2へ再出撃。2回目、Dマスでは順調に輸送船を3隻狩れましたが、、、
Fマスで大破撤退。
3回目のDマス
多摩にゃん!可愛いな。
今回は無事にボスに到達。
ろ号作戦
ガンビーも秋刀魚モードなのね
2-2へ。
「水雷戦隊」南西へ!
1-4へ。
「空母機動部隊」西へ!
4-2へ。
あと一撃たりない!A敗。
もう一回遊べるドン!の2回目。
「水上反撃部隊」突入せよ!
2-5の道中は全て警戒陣で突破を試みます。
1戦目、Bマス。
2戦目、Fマス。
3戦目、Eマス。
ボスに到達。
よく頑張った!
南西諸島海域の制海権を握れ!
いつも通り、2-3へ。
1回目、ボス前Jマスを警戒陣で突破してボスに到達。
ボス戦は同航戦でS勝。
2回目、下回りもボス前Kマスを警戒陣で突破。
3回目、上回りボス前を警戒陣で突破し、ボス戦は同航戦でA勝。
4回目、上回り(中略)、反航戦でS勝。
敵潜水艦を制圧せよ!
「海上輸送路の安全確保に努めよ!」と「海上護衛強化月間」も兼ねて1-5へ。
海上輸送路の安全確保に努めよ!
「海上護衛強化月間」も兼ねて、続けて1-5を周回。
残りはマンスリーの「海上護衛強化月間」だけになりました。
あまり1-5ばかり回っていても飽きるし秋刀魚も枯れるので今日はここまで。
修理と遠征モードに移行。
良い天気なのでバイクで遊んできます。