今日は4−5 カレー洋リランカ島沖を攻略します。
いつもと違う方法で攻略してみようと
に載っていた軽巡1、駆逐2、航戦1、航巡1、空母1
の編成で北回りコースにチャレンジしてみました。
A→D→G→F→J
と進行します。
全艦キラ付けして臨みましたが、大破撤退が続きます。
7回出撃し、一度もボスにたどり着けません。
駆逐艦が一発大破してしまうことが度々ありました。
この編成とコースでの攻略は難しいと判断し、いつもの
重巡1、航戦1、航巡2、空母2
の編成で中央を通るコースに切り替えました。
これは

- 作者: standards,ちゅー太
- 出版社/メーカー: スタンダーズ
- 発売日: 2016/01/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
[rakuten:book:18132951:title]で4−5の中央コースは
重巡1、航戦2、航巡2、空母1
がお勧めの編成だそうです。
通算8周目の出撃もJマスで大破撤退。
ぐぬぬ。まぁこんなこともあるさ。
通算9周目で初めてボスに到達できました。
昼戦でS勝。ようやく戦力ゲージを削れました。
通算10周目もボスS勝。
通算12周目もボスS勝。
やはりこの編成とコースの方が安定してボスに到達できます。
通算13周目。戦力ゲージはあと一回ボスを倒せば破壊できそうです。
編成を変えず中央コースでボス戦に臨みましたが、C敗!
いきなり歯が立たなくなりました。
やはりラストアタックは
潜水艦1、戦艦4、空母1
14周目もC敗。
道中のEマス(夜戦)、Hマス(軽巡棲鬼)で損傷した艦が多く
ボス戦を満足に戦える態勢ではありませんでした。
15周目。今度は道中をぼぼ無傷で通過できました。行けるかな?
T字不利でしたがボス撃破に成功。A勝で周回終了です。
ついでにウイークリー任務「敵東方艦隊を撃滅せよ!」も達成。