昨日はPマスのS勝2回(装甲ギミック解除)に拘って、ボスに行かずに撤退していましたが
既にE5をクリアされた先輩提督から
『装甲破砕ギミックに拘らず、ボスゲージを削った方が良い』
とアドバイスを受けたので、ボス戦にチャレンジ。
ウチに「酒匂」「Prinz」は居ないので特効攻撃は「長門」頼みです。
まず長門を組み込まない「空母機動部隊」編成
4周目。第一艦隊の軽空母2を正規空母2に変更。進行ルートは依然と同じ。
OマスS勝。
敵の第二艦隊(前衛)が昼戦で全滅したので
夜戦に持ち込んで倒しました。
ギミック解除に成功です!
ボスの姿とセリフが変わりました。
母港に帰投した時に「ピロリーン!」とSE音がしました。
5周目。今までで一番ゲージを削れました。
ギミックの効果ですね。
9周目。道中支援を出さずに出撃する実験。
Kマス、完全S勝。
Nマス、A勝。空襲で受けた損傷は1桁。
Oマス、夜戦でS勝。こちらの被害は中破1のみ。長門ドロップ。
道中支援、要らないね。
10周目以降は決戦支援だけ出して出撃。
Oマス昼戦で完全S勝。
長門ドロップ。
あら珍しい。
12周目から、長門を艦隊に組み込んだ「空母機動部隊」編成
にしました。
Mマスの潜水艦が怖い。
ボス戦の開幕航空戦で長門大破。出オチか!orz
特効攻撃はお預け。
14周目。OマスS勝で長門ドロップ。
ボス戦で味方の第二艦隊が昼戦のうちに5隻も大破。
夜戦を選択せず初のD敗。
16周目。長門の攻撃がボスに当たった。
親潮ドロップ!
ウチに居なかった娘がきたよ!
今日はここまで。
続きはまた明日。