契約プロバイダinclから返事がきました。
ONUの電源を切って30分以上置いてから、電源を入れなおすと改善することがある
だそうです。
本棚の後ろのコンセントから給電していたONUは電源の入・切がしづらかったので、
手元スイッチを噛ませました。
これで簡単に電源を「入・切」できます。
ルーターやHUBも、ONUと連動して「入・切」できたほうが良いか思い、電源の配線を変えました。
手元スイッチで「OFF」にして、ONU・HUB・ルーターなどの電源が一斉に切れたのを確認して就寝。
朝、手元スイッチを「ON」にしてからPCを起動したのですが、IPアドレスを取得できませんでした。
IPアドレスはルータからDHCPで配信するはずなのですが、
ブラウザから「192.168.(以下略)」のIP直打ちで表示されるはずのルーター管理画面にもアクセス不能。
ONUやルーターの通信ランプに特に異常は見当たらず。
何もできないので放置しておいたら、5分くらいでIPアドレスを取得してインターネットに繋がりました。
ルーターの「寝起き」が悪いようです。
ルーターやHUBの電源は切らず、ONUだけ「入・切」できるように配線し直した方が良さそうです。
ONU再起動後の通信速度は「30Mbps」程度でした。
「隼、最大1Gbps」なんて宣伝文句には遠く及ばないけど、とりあえず艦コレのプレイには問題無いレベル。
ONU再起動の技は通信速度がとても遅くなった時に実施してみないと効果が判らないかも。