艦これ2024早春イベ攻略完了)、たまに えびバイク など




ノートパソコン撃沈

自宅で使っていたノートパソコン(Panasonic Let's Note CF-W2)が起動しなくなりました。

久しぶりに引っ張り出してきた保証書によると購入したのが平成15年7月なので、もう4年経ったようです。

最近、いろいろな処理が重くなってきていたので「そろそろ買い替え時かなー」と思いながら「最新型:ジェットブラック」などをチェックしてたので、スネたのかもしれません。

昨晩、ハードディスクが「ギコギコ」と怪しい音を立てだしたので、強制終了し一日放置しておいたのですが、今日帰宅してスイッチを入れてみたら、お亡くなりが確定してしまいました。残念。

具体的には、電源を入れると「POWER」「HDD」「DVD-ROM」のランプは点灯するのですが、その後、BIOS画面すら出てきません。かなり重症です。

CF-W2 HDD 交換」を検索キーワードに見つけたページで詳しく分解方法が解説されているように、このLet's Noteシリーズはとても分解しづらい構造をしていて、簡単にHDDを取り出すことができません。

今更、修理に出しても高く付きそうだし、メーカー修理ではHDDのデータは保障されません。どうせ起動しないならいっそ元に戻せなくなる(破壊)のも覚悟の上で、HDDを取り出して、直差しIDEで、データ読み出しにチャレンジしようかと思っています。

今、手元にある精密ドライバで分解を試みましたが、解説にもあるように、とても硬くて回せないネジがいくつかあるので、明日、もっとトルクの掛けられるドライバを用意してから本格的にバラそうと思います。

ただし、昨夜の時点で「ギコギコ」言っていたくらいなので、取り出したHDDからデータを読み出せない可能性もかなり高く、ただノートPCをバラしただけで終わるかも知れませんが、その時は諦めてPCを捨てるつもりです。

【追記】
外せるネジを全部はずしてもうまく分解できなかったので、結局ノートパソコンを「破壊」してHDDを取り出しました。
直差しIDEで、別のPCにHDDを接続したら、中のファイルは読める状態で良かったです。
メールなど必要なデータファイルをコピーし終わって10分ほど経った頃に、HDDが「ゴリゴリ」と唸り出したのでUSBから切断。HDDは金槌で二度と読めないよう物理的に破壊してから、ノートパソコンの残骸と一緒に埋め立てゴミに出すことにします。

ノートパソコンが使えなくなったのは残念ですが、データ喪失という最悪の事態だけは避けられました。
やはり、定期的にバックアップしておかないといけませんね。