先日、父に要望された『動画を静止画に切り出したい』件について、今度実家に行った時に実施するためのメモ。
- http://www.real.com/player/realplayer_intl.html?lang=jp&loc=jp&src=downloadr,031104_intl_rp_choice_jp_jpより無償版のRealPlayerをダウンロードしてインストール。
- http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se221402.html?yよりCapPlayerをダウンロードしてインストール。
以前、RealPlayer Ver.9の時には正常に切り出せることを確認してありますが、今はReallayerがVer.10に上がっている模様。実家に行ってから「動かん」では話にならないので、自分のPCで切り出せるかどうか動作確認しておきますか。。。
特に問題なし。ちゃんと切り出せますね。RealPlayerはユーザー登録を強要してくるのであまり好きなツールじゃないんですが、動画切り出しツールのCapPlayerがRealPlayer必須らしいので仕方なく。もちろん、RealPlayerが勝手に起動しないように拡張子の関連付けは全部解除しておきました。